仮説は発見の第一歩 仮設は完成の第一歩
中部仮設株式会社

ABOUT 会社紹介

安定した経営の中で働きませんか?

「仮設」というのは建設現場などで必要となるさまざまなものを用意して、進捗と共に働きの終えたものを撤去し、その後に必要となるものをまた用意するという仕事です。例えば建設現場の足場であったり、現場事務所であったり、建物を完成させるまでに建物本体に使用する資材とは別に、現場で必要となるありとあらゆるものたち。それら「仮設」をレンタルしていくことが、私たちの仕事になります。 ですから、完成した時には私たちがレンタルをしたものたちは、その場から消えています。ちょっと寂しい気もしますが、私たちの「仮設」があってこそ、完成を迎えることができるわけですから、それはそれでとても大切な役割を担っている仕事だと自負しています。 当社は、建設用仮設機材、仮設ハウス、仮設トイレ、事務用備品、OA機器、空調機器などのレンタル・販売から、建設足場架け払し工事まで、仮設に関わることをワンストップでお請け致します。 スーパーゼネコンのお客様には長年ご指名を頂いており、東海地方の大規模な建設プロジェクトに複数貢献。こうした実績が評価され、売上・新規取引先の増加しております。 ここ3年で、営業・事務・CAD設計・センター整備作業員など合計8名ほどの若い従業員も増員しています。これからの時代の担い手を探しています。是非一緒に働きましょう。

BUSINESS 事業内容

建設用仮設機材のレンタル、リース及び販売

建設用仮設機材のレンタル、リース及び販売
仮設機材は新たな計画に使用される度に、研究熱心な建築技術者や職人の手によって改良が重ねられてきました。それゆえに同じ目的の商品もメーカーやタイプ毎に微妙に異なっています。そのため当社では、多様なニーズにお応えすべく、機材管理している名古屋機材センターと協力会社とのネットワークにより、豊富な取扱商品の中から最適な商品の組み合わせを提案し、迅速で確実な工事現場への機材供給を実現しています。 仮設機材のレンタルは、必要な時に必要なものを必要なだけ使用できますので、タイムリーにものを調達する及び初期投資軽減することが可能です。 また、建設工事に必要な仮設機材を中心に、仮設ハウス、仮設トイレ、備品なども豊富に取り揃え、ご要望により工事現場の仮設現場の仮設計画立案に参画いたします。
仮設ハウス・仮設トイレのレンタルリース及び販売
仮設トイレ(手洗いユニット・シンク・スクリーンシート)、ユニットハウス(プレハブ)のレンタルを行っております。 マラソン・ゴルフなどのスポーツイベントや、お花見・花火大会・お祭りなどの季節の行事はもちろんのこと、工事現場や工場内などあらゆるシーンに対応が可能です。規模・用途・景観に合わせ、ご相談内容に応じてご用意いたします。
事務用備品、OA機器などレンタル、リース及び販売
事務所内で使用する、テーブル・イス、キャビネット、棚やエアコン、OA機器(パソコン、複合機)等のレンタルを行っております。 多種多様なオフィス用備品を取り揃えておりますので、ご要望に則したご提案が可能です。
建設足場架け払し工事
新築・改修・解体・支保工など、足場が必要となる現場で、足場の組立から解体までを請負事業を行っています。 当社の優秀な協力業者が、資格所有者・講習終了者を多数備えて現場に送り出しが可能です。

WORK 仕事紹介

【本社】営業

営業(ルート営業、新規開拓)
・取引先廻り及び営業(主に建設現場)  仮設資材だけでなく、ハウス・トイレ、足場工事など営業できるツールは多岐に渡り、建設 現場のどのタイミングでもお客様のニーズに合う提案や見積りが可能。 基本的には建設現場の事務所や各ゼネコン・サブコン、内装業者の現場所長・担当部署に営業する。 ・事務業務全般(Excel・Word基本操作、仮設受発注システムへの入力、運搬手配など) 外回りだけでなく、お客様から要望のあった見積書の作成、協力会社への連絡、受発注業務及び入力など社内にて行う作業もあります。

BENEFITS 福利厚生

交通費支給

・公共交通機関利用時は全額支給 ・本社車通勤【不可】 ・自転車通勤【可】

社会保険完備

・協会けんぽ加入(健康保険・厚生年金) ・雇用保険・労災保険加入

制服貸与

・作業服支給(男性)夏・冬(ジャンパーも含む) ・フルハーネス支給 ・ヘルメット支給 ・制服(女性)夏・秋・冬 ・文房具支給

健康診断・慰安旅行

・30歳以上の方は、通常の健康診断の【ワンラクンク上】を受診していただきます。 ・慰安旅行(海外もしくは国内 2泊3日)